top of page
握手

住み慣れた地域で、安心して暮らし続けるために

ごあいさつ

小規模多機能型居宅介護事業所 いいじまは

「一人の人を大切にする」

ことをモットーにしている介護施設です。

デイサービス・訪問介護・宿泊の3つのサービスを組み合わせ、一人ひとりの生活スタイルに寄り添った柔軟なサポートを提供いたします。​私たちは 「顔なじみのスタッフが継続してサポートする安心感」 を大切にし、ご利用者様がご自宅と施設を自由に行き来しながら、快適に過ごせるよう支援しております。

ービス内容

※画像はイメージです

廊下

デイサービス(通い)

日中の活動を充実させるためのサービスです。

レクリエーション、健康チェック、食事の提供、機能訓練などを行います。

【提供サービス例】

  • 送迎(ご自宅⇔施設)

  • 健康管理(血圧測定・体温測定等)

  • 入浴介助

  • レクリエーション(体操、趣味活動など)

  • 食事の提供

廊下

訪問介護(自宅での支援)

住み慣れたご自宅での生活をサポートするため、スタッフがご自宅に訪問し、介護や生活支援を行います。

【提供サービス例】

  • 食事や服薬の介助

  • 入浴・排泄・着替えなどの身体介護

  • 掃除・洗濯・調理などの生活支援

  • 買い物代行や外出支援

IMG_7740.jpeg

宿泊サービス(泊まり)

ご家族の急用や介護負担の軽減のため、一時的に宿泊が可能なサービスです。

24時間対応のスタッフが常駐し、安心してお休みいただけます。

宿泊時間:16:00~翌9:00
宿泊費:1,300円/1泊

暖房費(冬季):200円

廊下

食事提供

栄養バランスの取れたお食事を提供し、ご利用者様の健康をサポートいたします。

【食事料金】

  • 朝食:350円

  • 昼食:500円

  • 夕食:500円

  • おやつ:50円

※ 車いすの方でも通院介助できます

ービスの強み

在宅と施設の両方を活用できる

デイサービス・訪問介護・宿泊の3つのサービスを組み合わせ、必要な時に必要な支援が受けられます。

馴染みのスタッフが対応

顔なじみのスタッフが継続してサポートすることで、安心感のある介護を提供。

24時間365日対応

ご利用者様のライフスタイルに合わせた柔軟なサービス提供が可能です。

ご利用方法

お問合せ

問合せ

お電話やお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

01

面談・ご相談

相談

ご家族やご本人の状況をお伺いし、最適なプランをご提案いたします。

02

ご契約・ご利用開始

介護

ケアプランに基づき、安心してサービスをご利用いただけます。

03

背景

お知らせ

社概要

​会社名

小規模多機能型居宅介護事業所いいじま

電話番号

018-880-6301

FAX

018-880-6302

住所

〒011-0911 秋田県秋田市飯島字飯島水尻436

​事業開始

2012年3月1日

スタッフ情報

総従業員数:21人
介護職員(常勤8人・非常勤6人)
看護職員(常勤1人・非常勤2人)
※介護支援専門員の経験年数10年以上の割合100%

対応エリア

秋田市内

協力医療機関

秋田厚生医療センター

佐藤内科医院

営業時間

通いサービス:7:00 ~ 20:00

宿泊サービス:16:00 ~ 9:00

施設

個室:9室

損害賠償保険加入

あり

お問合せ

送信ありがとうございました

小規模多機能型居宅介護事業所いいじま

〒011-0911 秋田県秋田市飯島字飯島水尻436

​TEL.018-880-6301

© 2025 小規模多機能型居宅介護事業所いいじま. All Rights Reserved.

bottom of page